| TOKACHIGAWA ONSEN |
| 十勝川温泉 |
| 泉質 | 弱アルカリ性低調性高温泉(モール温泉) | 泉温 | 55度 |
| 効能 | 神経痛・リウマチ・慢性消化器病・運動麻痺・冷え性・美肌作用・五十肩 | ||
| ■地図とアクセス | ||
|
マイカー |
札幌からは国道274号線〜国道38号線経由で帯広市内に入り、札内を過ぎると、左手に十勝中央大橋を渡って右折。 札幌から約220km約4時間半。 |
JR |
札幌駅〜千歳線・石勝線・根室本線の特急で3時間、帯広駅下車。 | |
バス |
帯広駅前より十勝バス、十勝川温泉行きまたは、十勝川温泉経由池田行きバスで25〜30分。 保養センター・十勝川温泉・温泉南などで下車。 1日11〜12便 |
|
| ■温泉と温泉宿 | |
| 十勝川温泉 ホテル予約・宿泊予約 | |
| ■観光と温泉ガイド | |||
| 十勝が丘公園にある直径18mの花時計ハナックは、花の多い初夏〜秋がおすすめ。秋にはサケが上ることで有名な千代田堰堤へ、また、冬には1,000羽の白鳥が訪れるという十勝川に行ってみるのもいい。池田町にあるワイン城へも足を運んでみては。 | |||
| スポット&レジャー | |||
![]() 池田ワイン城 |
![]() 十勝川カントリークラブ |
![]() 十勝川に飛来するハクチョウ |
![]() 十勝平野を空から眺める熱気球体験 |
| 道東の温泉に戻る | エリア別地図に戻る | 北海道の温泉に戻る | 道の駅 |