![]() ![]() ![]() |
■ぶらり旅、とりあえずサロマ湖へ |
![]() 行き先は全然決めていなかったのですが、ヒッチハイクで車に乗せてくれた方が北見へ行くというのでとりあえず北見まで乗せていってもらうことに決定。 夜中、北見駅で観光ガイドブックを見つつ、北海道の有名な湖はだいたいみたけど、 |
![]() サロマ湖へ行こうととりあえず決めたもののサロマ湖のどこを見るかは全然決めておらず、成り行きにまかせるがまま着いたのが、サロマ湖ワッカネイチャーセンター。 中に入ってみるとレンタサイクル(500円)があるという。 |
■花の道をのびのびサイクリング |
![]() サロマ湖ワッカネイチャーセンターで、散策マップをもらいいざ出発。 山に持って行った重い荷物は全部預かってもらった。 レンタサイクルに時間制限のないことと、この先の計画を何もたてておらず時間に余裕があることから、散策路すべてを見て回ることにした。 全部で20kmほどだ。 |
■お散歩コースもあるぞ |
![]() アスファルトの上をせこせこと自転車こぐより、のんびりお散歩するほうが、ワッカ原生花園にはふさわしいのかもしれません。 僕は欲張りなので、サイクリングを終えた後、徒歩用のコースもまわりました。 |
■観光馬車「ドリームワッカ」 |
![]() 料金は中学生以上1,500円、小学生1,000円。時間は50分ほどで運行距離は2.6kmだそうです。 騎手の方はおそらくガイド役も務めてくれるので、花の名前やら、サロマ湖の不思議やらをいろいろと聞けると思います。 実際乗ったわけではないので、詳しくはわからないのです。すいません。(リポーター失格?) |
【ワッカ原生花園1】 【ワッカ原生花園2】 【幌岩山】 【リポートトップへ】 |