*3/23 ルベシベ山 チロロ岳 天気 曇り |
![]() ![]() 出発してから1時間で着きました。 ま、ただの通過点。 あくまで今日の目標は日高の主稜線を見渡せるチロロ岳のピークに行くことなのです。 今日はなんと言っても荷物がすくない。 昨日とまった雪洞に今日も泊まるので、寝袋や、ナベなどは雪洞に置きっ放しで良いのです。 |
![]() ![]() 傾斜の急な横の部分ですべると下のほうまで落っこちてしまうので緊張するのです。 |
![]() 全道的に降ったようで、結構ニュースになってたみたいですね。 しかし、中国のゴビ砂漠から、砂が飛んでくるなんてすごいことじゃないですか。 砂が飛んでくるくらいだから、タンポポの綿毛とかだって何千キロの彼方まで飛んでいっているのかもしれませんよね。 |
![]() 天気がよければ南北に連なる日高山脈を一望できたのですが、アイニクの曇り空。 あんまり先の方までは見えませんでした。 ![]() |
![]() もっとも、頂上での展望こそ楽しめなかったのですが、気持ちの良い稜線歩きができて、ピクニック気分の楽しい一日でした。 |